こんぬつわ、にゅーです☆
自力感が強くボーナス中常にひりついてドキドキが止まらずめっちゃ疲れる台といえば、そう、モンスターハンター月下雷鳴です。
私個人としては前作のモンスターハンターが好きすぎて設定関係なく打ちまくっていましたが、月下雷鳴もかなり好きです☆
やっぱり狩りが好きなんですかね?カリも好k(コラッ
ちょっとずつ本性が現れはじめましたがこっちのブログは真面目でいきますんで、ええ。
というわけで今回はモンハン月下雷鳴の勝てる立ち回りについて紹介させていただきます。
スポンサーリンク
目次
モンハン月下雷鳴の勝てる立ち回り
打ち方・設定判別について
⇒一撃様
一撃様のサイトに詳しく載っていますのでどうぞ。
まあよくある感じの打ち方ですね、バー狙いでスイカ滑ってきたらスイカフォローでOK。
設定判別要素としては、
- ボーナス終了画面「全員集合コングラチュレーション」で設定56確定
- ボーナス終了画面キャラ(男・女・アキラ・主人公等)
- 左第1ベル・共通ベル合算確率
- 初当たりがジンオウガorリオレウス希少種
- 青7以外でボーナスストック消費で前回と同じモンスター選択で設定56確定
設定狙いの場合はこの辺りを気を付けて打っていけばいいと思います。
終了画面コングラはもうエンタ名物ですよねw
勝てる立ち回りについて(仕事帰り)
期待収支金額について
月下雷鳴は天井狙いが主となります。
0G~ -115円 100G~ +8円 200G~ -695円 300G~ -543円 400G~ -39円 500G~ +677円 600G~ +1495円 700G~ +2949円 800G~ +4918円 900G~ +7304円
期待値0円ボーダー 410G~ 0円ボーダーからの最大投資額 約20000円 0G~の最大投資額 約33000円 ※モード不問
※疑似ボーナス後即ヤメ
※疑似ボーナス間
引用元:2-9伝説様
リプレイ確率も高く、メダルもちも悪くないため、投資額もかなり抑えめにできます。
私は大体600G辺りから狙い目として考えています。
時間効率について
時間効率についてもGODシリーズと比べれば短時間で済ませられることが多いです。
ですので、600G以上ハマリ台があったら積極的に狙っていくのも有りだと思います☆
でもたまに大連荘したり天国ループが続いたりすることもあるので少なくとも2時間程度は時間が欲しいところです。
ただ、この台で一番の問題点は次のヤメ時です。
ここに関しては色々な情報がありますので、しっかり把握しておきましょう。
ヤメ時について
月下雷鳴ではヤメ時が大きく分けて、①128Gヤメ、②1Gヤメの2通りあります。
①128Gヤメ
- ボーナス終了画面がモンスター(ジンオウガor天国)
- ボーナス終了画面がエンタライオン(ジンオウガ&40G以内解除)
- ボーナス終了画面がユアミ3人組(300Gまで打つ)
- ボーナス中「目覚めの章」に曲変化(これ聞けばモンハンって分かる曲です)
- 999G天井で当たった場合(通常C確定のため、70%で天国)
- 本前兆中強レア小役(火山の場合は弱レア小役でも)を引いた場合CZ確認
- 前回天国当たり
他にも通常Bのゾーンで当たり、CZで当たり、バー単発でボーナス終了、火山滞在等、微妙なラインもあるので、この辺りは2つ重複していたら128Gまで、1つなら1Gヤメ等、自分ルールを決めて打つと良いと思います。
②1Gヤメ:①に該当しない場合
この2点を守って打っていけばいいと思います、が、他にも天国最深部(120~128G)で前兆が発生しない場合は天国抜け後すぐ当たる可能性が高いので160Gまで様子を見た方がいいです。
さらにそこで当たると通常Cでの解除となるので、天国にも期待できます☆
こうやって見ると色々な演出がモードを示唆していて深いゲーム性なんだなぁと思いますね(小並感)
スポンサーリンク
まとめ
モンスターハンター月下雷鳴の評価
期待収支:★★★☆☆(3)
時間効率:★★★★☆(4)
ヤメ時:★★★☆☆(3)
ヤメ時に関して徹底することで収支が上がる機種ですので、心がけましょう。
打つ際のポイント
- 天井狙いは600G以上から
- ヤメ時は挙動をしっかり見つつ1Gか128Gか見極める(1G目はエンタ名物レア役で1G連があるので必ず打つこと)
気を付ける部分はこの2つです。が、ヤメ時は本当に奥が深いのでしっかり自分の基準を決めてがっつり狩っていきましょう☆
コメントを残す